平成14年度
1月分

                                  

2月を見る


栄善さんの
住職日記

1月31日
(木)
きょうはお葬式がありました。87歳の方でした。いくつになっても家族が亡くなるのはつらいことです。一生懸命おがませていただきました。四国八十八ケ所巡礼についてのページを作成中です。あと1日〜2日でできると思います。

1月30日
(水)
きょうも寒い一日でした。檀家のお通夜に出かけました。3月25日〜27日に四国八十八ケ所を巡礼の予定です。その案内をアップする準備にかかりました。
1月29日
(火)
一日中檀務に励みました。檀家さんのおじいさんが亡くなられました。知った方が亡くなられるのは寂しいことです。きょうは一日寒かったです。
1月28日
(月)
護摩堂新築工事に伴い、工務店の方が打ち合わせに来ていただきました。立派な護摩堂になりそうです。
1月27日
(
)
お昼前に一本の電話がありました。昔、西宮市に住んでおられた檀家さんで、東京都町田市に引越しされた方でした。おばあさんが亡くなられたとのこと・・・是非、町田まで来てほしいとのことでした。お葬式の方法は私方に任せるとのことでした。色々と思案した結果、本日檀務が終わってから行かせてもらうことにしました。午後3時30分の新幹線に乗り新横浜を経由して町田市まで・・・引導をお授けさせていただきました。お家の方も大変よろこんでいただきました。お寺に帰ってきたのが午前0時30分でした。少し疲れましたが、遠方でも来てほしいと言われることはありがたいことです。坊さん冥利につきました。

1月26日
(土)
法事・月参りなど檀務のあと、尼崎市治田寺の副住職さんの結婚披露宴にご招待されました。なごやかな雰囲気の中、約3時間、あっという間に時間が過ぎました。楽しく、あたたかい家庭をつくってください。
1月25日
(金)
お参りのあいまを見てHPの手直しをしました。何とか形になったようです。何か気がついたことがあれば教えてください。星祭の準備でお寺は大忙しです。大阪に星祭発送の封筒を買いに行きました。
1月24日
(木)
お参りは法事が1件のみでした。法事が終わったあと、HPの加工に一生懸命でした。お陰さまで、HP半分の処理ができました。
1月23日
(水)
きょうは朝から寒かったです。大阪方面は雪が降ったとか??HPリニューアルに挑戦・・・トラブルが多く、高野山金剛峯寺の井川さんに何度も電話をしてご迷惑をかけました。井川さんは私の兄弟弟子でPCの達人なのです。何とか形はできたものの、少々難あり・・・時間をかけて手を加えていこうと思っております。
1月22日
(火)
きょうは良い天気でした。1日遅れてくれたら大祭も好天気のうちに執行できたのに・・・残念でした・・・ホームページのリニューアルを考え中です。何日かかるかわかりませんが、がんばってみます。

1月21日
(月)
朝起きると、ザーッという音・・・外に出ると大雨でした・・・きょうは初大師大祭、昨日から大根炊きの準備でてんやわんやしていただいたのに・・・何とか雨がやみますように・・・そんな思いで朝のお勤めをしました。法力が足らなかったのか、結局雨はやみませんでした。本来ならば柴灯大護摩を修行する予定でしたが、護摩堂でのお勤めとなりました。手狭な護摩堂は参拝者で満杯になり、お堂に入れない人は外で手を合わせておられました。お堂中に響きわたる読経と太鼓の音がおなかに響き渡りました。雨のなか大勢の人がお参りしていただき、ありがとうございました。また、このホームページにおまいりされる人たちの幸せも祈願させていただきました。

1月20日
(
)
住職は朝から夕方まで法事・おまいりに出かけていました。お寺では、明日、21日の大祭でふるまわれる大根炊きの準備で、地元の檀家の皆さんがお手伝いに来ていただき、てんやわんやであったということです。天気予報では明日は雨ということです・・・心配なことです・・・

1月19日
(土)
門戸厄神・東光寺さんの大祭があり、午後2時からの会式(えしき)におまいりさせていただきました。毎年のことながら、大勢の参拝者でした。
1月18日
(金)
夕方、工務店の人が来坊されました。この度、護摩堂の新築工事のはなしが浮上し、その打合せで来られたのです。当寺は毎月21日に護摩を焚いていますが、先の震災で護摩堂が傾き、危険な状態でありました。建て替えなければならないなあ・・・そう思っていた矢先のことです。ある信者さんがご寄付していただけるというお話をいただいたのです。亡きご主人の菩提のためということでした。お寺は本当にありがたい所です。感謝して、一生懸命拝ませていただきます。

1月17日
(木)
阪神淡路大震災から7年目を迎えました。朝のお勤めで、犠牲者の菩提を祈りました。思い返せば7年前・・・このあたりはまさに生き地獄でした。決して忘れてはならない出来事です。自分に言い聞かせながら、犠牲となったご家族をまつる檀信徒の家を供養してまわりました。

1月16日
(水)
昨晩遅くまでかかって荷造りをしました。午後2時20分、ホノルル発のノースウェスト航空で、日本に向かって飛び立ちました。今回は、法事でお参りに来さしていただきましたが、2日間ハワイでの休日も楽しめました。日付変更線を越えて午後7時(ハワイ時間午前0時)に関西新空港に到着しました。休みましたのが午前0時ごろですから、ハワイの午前5時・・・時差ボケにならないように祈ります。お疲れさまでした。
1月15日
(火)
1日フリータイムということで、レンタカーを運転してオアフ島の北側、ノースシュアーに行きました。このあたりの海は、冬になると波が高くなり、サーファーたちがその波に挑戦するという有名な場所だそうです。その波が見たくて、家内と二人で出かけました。想像以上の高い波でした。大勢の人がサーフィンをしていました。夕方までドライブを楽しみました。夕食はまたまた弘法寺住職のお接待でごちそうになりました。

1月14日
(月)
ハワイ時間1月13日・・・弘法寺の信者さんたちの誘いで、ゴルフに行きました。軍の経営するゴルフ場ということで、一般の人は入場することができないとのこと・・・大変美しい所でした。家内は信者さんたちとショッピングを楽しんだようでした。夜はまたまた弘法寺住職のお接待で、中華料理をごちそうになりました。
1月13日
(
)
ハワイ時間1月12日・・・午前10時から法事。大勢の現地の信者さんが参列されるなか、11名のお坊さんによって読経が始りました。日本からは高野山三宝院・飛鷹全隆僧正、神戸理性院・西蔵全祐僧正、広島明星院・八木恵生僧正と私の4名の参加でした。夕食は信者さんたちもまじえて、ヒルトン・ハワイアン・ヴィレージホテルでディナーをいただきました。

1月12日
(土)
ハワイ時間の1月11日午前8時(日本時間12日午前3時)ハワイに到着しました。眠い・・・レンタカーを借りて弘法寺に向かいます。弘法寺には先発隊の神戸・理性院住職、西蔵全祐師が待っておられました。眠い目をこすりながら、明日の法事の準備をしました。夕方近くまでかかりました。その後、ホテルにチェックインして、しばらくして夕食。本日は弘法寺住職からウェルカム・ディナーということで、先代住職がよく行かれたという「義経」という日本料理の店で料理をおいしくいただきながら、先代住職の思いで話しに花がさきました。

1月11日
(金)
月参りを済ませ、夕方から関西新空港に向かいました。本日から4泊6日でハワイに出かけます。と言っても遊びに行くわけではありません。ハワイ・オアフ島の弘法寺という寺の先代住職の七回忌の法事にお参りに行くのです。関西新空港で、今回の法事の導師をつとめていただく高野山三宝院住職・飛鷹全隆(ひだかぜんりゅう)僧正ご夫妻と合流して午後9時25分発のノースウェスト航空機で飛び立ちました。

1月10日
(木)
1日中、法事・月参りに出かけておりました。お正月気分もぼちぼち薄らぎ、普段の生活にもどってまいりました。

1月9日
(水)
全真言宗青年連盟の理事会が京都・東寺・洛南会館で開催されました。会議はとどこおりなく終了しました。会議終了後、例年通り東寺にて修行されている御修法(みしゅほう)のお見舞いに行きました。御修法とは、真言宗の各派の管長さん(総勢18名)が1週間東寺に篭られ、天皇陛下の玉体安穏と世界平和を一心に祈られる真言宗最高の法会です。寒いこの時期にご高齢の管長さまにはご苦労さまでございます。

1月8日
(火)
月参りのあと、成田山に護摩を焚きに行きました。成田山圓満寺は鷲林寺と法類のお寺で、毎年お正月には5日間ほどお手伝いに行かせていただいているのですが、今年は2日間だけとなりました・・・

1月7日
(月)
昨晩からお世話になっている千林寺に行きました。千林寺は私の声明の師匠である中川善教(なかがわぜんきょう)先生の、そのまた師匠の高橋圓隆和尚のお寺です。圓隆和尚は昭和17年に亡くなっておられる方です。この度、縁あって声明の資料を見せてもらうことができました。詳細はこちら

1月6日
(
)
法事が2件と月参り3件、そしておばあさんのお葬式がありました。知った方が亡くなられることは大変寂しいことです・・・一生懸命ご冥福をお祈りしました。
お葬式終了後、広島県御調郡久井町にある千林寺にむかいました。午後9時頃お寺に到着し、本日は広島県の旅館に宿泊しました。

1月5日
(土)
法事が2件ありました。その後、成田山に護摩を焚きに行きました。大勢の参拝者がありました。檀家のおばあさんが亡くなられ、本日はお通夜でした。

1月4日
(金)
当寺法類の西宮成田山・圓満寺(にしのみやなりたさん・えんまんじ)さまに新年の挨拶に行きました。成田山は交通安全のお不動さま。たくんのお参りがありました。成田山に挨拶のあと、泉州の慈眼院(じげんいん)さまに行きました。慈眼院副住職さんに赤ちゃんができられ、そのお祝いに行きました。可愛らしい女の子さんでした。

1月3日
(木)
新年祈祷会(しんねんきとうえ)最終日・・・3日間通して、大勢の方がお参りしていただきました。数年前のお正月から比べると数百倍の参拝者の数です。ありがたいことです。こんな山寺まで足を運んでいただいた皆様に感謝です・・・これからも、参拝していただいて「また来よう」と思っていただけるような“良い雰囲気”のお寺を目指してがんばります。アルバイトの皆さんごくろうさまでした。

1月2日
(水)
昨日は“おついたち” ということで、大勢の参拝者がありました。きょうは朝から大変寒く、午前中はあまり参拝者がありませんでした。アルバイトのN師・K師・N師も暇そうでした・・・午後から参拝者も多く来ていただき、にぎやかでした。

1月1日
(火)
あけましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。本年も宜しくお願い致します。
大晦日、午後11時30分より除夜会(じゅやえ)が執り行われました。古来より除夜の鐘は、人間の煩悩の数といわれる108回突くことがならわしとなっておりますが、当寺では、その数にとらわれることなく、参拝者全員が古い年の反省と、新しい年への希望を願い『希望の鐘』としてひとり一突きづつ突いていただきました。本年も、約300回以上突きました。本年が皆さまにとって、幸多き年になりますように・・・